講義日程


「環境の世紀16〜環境問題を多面的にとらえる〜」は、計13回の講義からなっています。
講義は以下のように前半・後半にわかれています。
前半「眼力を養う」(第2回〜第6回)
後半「眼力を使う」(第7回〜第12回)

時限は5限(16:20〜17:50)、教室は駒場Iキャンパス1号館1階の115教室です。


開講日 講義題目 講師(敬称略)
第1回 10月12日 ガイダンス 飯田誠
環境三四郎
第2回 10月19日 交通手段をどのように選択するのか 森俊介
第3回 10月26日 LCAの考え方と特徴 内山洋司
第4回 11月2日 人の営みと自然 内山節
第5回 11月9日 異視点から考える環境問題 下田正弘
第6回 11月16日 環境問題に関するロールプレイング 環境三四郎
第7回 11月30日 生物多様性概論 鷲谷いづみ
第8回 12月7日 遺伝資源へのアクセスと利益配分 小林邦彦
第9回 12月14日 生物多様性保護活動の実際 樋口広芳
第10回 12月21日 COP10報告 大久保彩子
第11回 1月11日 グループワーク(1) 環境三四郎
第12回 1月18日 グループワーク(2) 環境三四郎
第13回 1月25日 総括 鬼頭秀一

なお、各講義で使用・配布された資料のうち、公開が可能なものについては資料配布で公開しております。


責任教官紹介
飯田 誠(いいだ まこと)
東京大学先端科学技術研究センター附属産学官連携新エネルギー研究施設
Webページ
http://www.eco.c.u-tokyo.ac.jp/iida/



「講師」欄が「環境三四郎」となっている講義は、
環境三四郎の「環境の世紀16」プロジェクトのメンバーが進行する講義です。
環境三四郎のこれ以外の活動などについては、
Webページ(http://www.sanshiro.ne.jp/)をご覧ください。




トップページに戻る