プロジェクト紹介

環境三四郎ではプロジェクト制というものを採用しています。


プロジェクト制とは、曜日ごとに活動が行われるプロジェクトを分け、メンバーが自分の都合の良い曜日や入りたいプロジェクトを選んで自由に入ることができるというものです。また、それ以外に短期・不定期の活動も複数行われています。


一プロ 環境の世紀 エコプロ みずプロ ろくプロ

入るプロジェクトは何個でも構いませんし、もちろん新しいプロジェクトを立ち上げることも可能です。活動の自由度が高く、他のサークルやバイトとの掛け持ち、勉強との両立がしやすいということが環境三四郎の大きな魅力です(^^)




  一プロ        <活動曜日:

一次産業振興プロジェクト(通称:一プロ、いちぷろと読みます^^)は、農業を中心とした一次産業と環境問題との関係を学ぶためのイベントを企画することを主な活動としています。

学ぶといっても紙とペンを使うようなものではなく、環境に配慮した農業を体験したり、農家の方とお話をしたりしていく中で学びます。週一回(月曜日)のミーティングでイベントの企画をしたり、環境問題の知識をつけたりするのが主な活動ですが、イベントの日は休日が多いです。


田園風景や畑などの里山の風景に興味がある人や、イベントを通して自分の交流の輪を広めたいという人にはおススメです!

去年始まったばかりのプロジェクトなので、良い意見があればすぐ実行に移していける柔軟さも魅力です!ミーティングのときはみんな和気あいあいあとやっているので、固い雰囲気が苦手!っていう人でも大丈夫(^O^)

興味を持ってくれたら、ぜひ月曜日の放課後にキャンパスプラザB棟、B315にお越しください!
(文責:一プロ責 丹野)



  環境の世紀        <活動曜日:

環境の世紀プロジェクト(通称:e-cen)は、現在三四郎の中で最も歴史のある、東京大学教養学部で開かれる環境に関する授業を作るプロジェクトです。

「授業を作る」ってどういうことだろう…と思う人もいると思いますが、授業のテーマや形式、お呼びする講師の方など、本当に一から学生が決めることができるので、言葉通りに「授業を作る」ことが主な活動となっています。

普段は部室で授業内容についてのミーティングをしたり、授業を開くにあたって必要な環境に関する勉強をしたりしています!


環境や教育、イベント運営に興味のある人はぜひ一度ミーティングに来てみてください。また、今は環境について詳しくなくても、ミーティングを重ねていく中で自然と知識も増えていくので、これから環境について学んでいきたい、と思う方も大歓迎(^^)

東大で開かれる授業に自分のアイデアを反映できる機会なんて、この他にほとんど出会うことはないと思います。

新入生の皆さん、せっかく大学に入ったのだから、ただ授業を受けるだけではもったいない!ぜひ私たちと一緒に、東大の「授業を作って」みませんか?
(文責:e-cenプロ責 寺島)



  エコプロ        <活動曜日:

エコプロジェクト(通称:エコプロ)では、11月に駒場キャンパス行われる学園祭、駒場祭のごみ分別指導&エコイベントを、駒場祭委員の皆さんと一緒に実施しています。

普段は、毎週水曜日の18時15分くらいから、生協食堂の2階でわいわいと和やかにミーティングをしています。


エコプロジェクトの魅力は、何と言ってもその盛り上がり!

私自身、自分の青春の1ページが、よもやごみ分別や有機野菜の販売(エコイベントの一つです)で彩られるとは思いもしませんでした。(^_^;)

昨年の駒場祭は、私たちの活動が評価されて、見事ベストオブ学園祭賞2012のエコ賞を受賞しました!

エコは、来場者の皆さんの協力があってこそ達成されます。

11万人を超える来場者の皆さんと一緒に作り上げる、もう一つの駒場祭。あなたも参加してみませんか?
(文責:エコプロ責 藤田)



  みずプロ        <活動曜日:

みずプロジェクト(通称:みずプロ)では、目黒区内にある小学校で、その小学校にあるビオトープを利用しながら小学生に対して環境に関する授業を行っています。

扱うテーマとしては、学校ビオトープに棲む生きものについて、あるいは生態系や環境保全についてが多いです。

普段のミーティングでは、勉強会を行ったり、授業の進め方やコンテンツについての話し合いを行っています。授業では、小学生に実際にビオトープの中に入って生きものの観察を行ってもらうことや、環境について興味を持ってもらうことを重視しています。

また、授業終了後に小学生と一緒に給食を食べたり、遊んだりするのも楽しみの一つです。


環境について興味がある人だけでなく、自然が好きな人、生きものが好きな人、教えるのが好きな人子供が好きな人…いろんな人に入ってきてもらいたいです!
(文責:みずプロ責 布施)



  ろくプロ       <活動曜日:

目黒区プロジェクト(通称:ろくプロ)は、目黒区の人々への環境意識の啓発を目的としたプロジェクトです。

はじめは目黒区の要請で始まり、講演会などを行ってきました。

最近では、企業や地域の団体とともに、小学生の子供がいる親子連れを対象にしたイベントを開きました。小さな子供と一緒に自然と触れ合ったり、ゲームして遊んだり…、とてもたのしかったですよ( ̄▽ ̄)

このプロジェクトは他のプロジェクト以上に目黒区という地域に焦点をあてていることが特徴です。また自由なアイデアを出し、活動することもできます。


小さい子供を始め地域の人々と触れ合いたい人や、やりたいことを持っている人、興味を持っている人は大歓迎です。

金曜日のミーティングでお待ちしています(^-^)/
(文責:ろくプロ責 岩瀬)



  その他の活動

*学園祭

東京大学では五月祭と駒場祭という2つの大きな学園祭がありますが、三四郎では毎年エコプロによるエコ活動以外に模擬店を出店しています!昨年は五月祭でおからドーナツを、駒場祭で関西名物のキャベツ焼きを出店し、たくさんの人に味わっていただきました♪

お祭りが好きな方はぜひここで力を発揮してください!(笑)

*合宿

毎年、三四郎では駒場合宿、全体合宿という2回の合宿があります。

昨年は、駒場合宿では1,2年生中心に群馬へ親睦を深めに行き、全体合宿では神奈川県で先輩方と一緒にエネルギーに関するワークショップを行いました。

*その他

その他にも、環境三四郎は様々な活動をしています!まじめに勉強会をしたり講演を聞きに行ったり…はたまたサプライズでメンバーのお誕生日パーティーをしたり…(笑)サークル内の仲がいいのも三四郎の特徴で、休み時間の部室ではメンバー同士がまったり楽しく過ごしている姿がよく見られます♪



Copyright 2013 Kankyo Sanshiro 20th. All Right Reserved.